SSブログ

30代でも老眼になる! [老眼]

老眼と3D立体視の関係はこの記事で書いていますが、老眼はどんな人でもなるそうです。

30代前後の若い人だと「いやいや老眼なんてまだまだ先のことだから」などと笑って済まそうとしがちですが、早い人では30代半ばから、遅い人でも40代後半には老眼の兆候が現れるようです。

また「近眼だから老眼にならない」といったウワサ話を聞くことがありますが、これはまったくのデタラメで近眼の人が老眼になっても気付きにくいだけなんだそうです。

老眼というのは、水晶体が老化により弾力がなくなり、薄い状態で硬くなることで変形しにくくなってしまう状態のことです。

目が近くのものを見るときは水晶体を厚くしてピントを合わせる必要がありますが、老眼だと水晶体を厚くするのが難しくなるわけですから近くのものにピントを合わせにくくなるということなんです。

近眼の人はもともと近くにピントが合っているわけですから、老眼になって少しずつ焦点が遠くなっていくだけなので気付きにくいということなんですね。

老眼の具体的な症状は、ぼやける・かすむ・ショボショボする・チカチカするなどが多いようですが、それらを改善するのに効果的な方法などが掲載されているサイトを見つけました。

それが「老眼に良いサプリメント」というサイトです。

このサイトのおもしろいところは老眼の大敵でもある小さな文字を一切使わず、巨大なフォントで構成されているところですので、老眼で小さい文字が見ずらいという人でも比較的、楽に読むことができると思いますよ。

老眼に良い3D立体視は交差法ですので、交差法の立体視動画をどうぞ。



老眼と3D立体視 [老眼]

視力回復トレーニングとして、効果が期待できる3D立体視ですが、
老眼の人にはどうなんでしょうか?

もちろん3D立体視は老眼トレーニングにもなるようです。

3D立体視には平行法と交差法という2つの見方がありますが、
このうち老眼に良いと言われているのは交差法です。

老眼というのは基本的には遠視と同じで、水晶体を厚くしにくく
なっている状態になりますので、水晶体を厚くできる方法として
交差法を用いることになります。

右目で左側を見て、左目で右側を見るのが交差法で、
いわゆる「寄り目」状態にして見るわけです。

交差法で3D立体視をすることで、視力が回復するかは人によって
違いますが、続けることで老眼トレーニングになると思います。

40歳前後になるとほとんどの人は老眼の兆候が出てくると
言われていますので、決して他人事ではないんですね。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。